糧(かて)うどんは、かつては小麦の耕作が主だった小平や武蔵村山地域に生まれた伝統食です。盆や正月など、ひとが集うハレの日にうどんを手打ちし、畑で採れたばかりの野菜をゆでて添え(糧)、昆布や鰹節のだしが効いた汁を用意したごちそうでした。
今日では肉を入れた汁もあり、栄養満点。特徴的な1本の平麺は、手打ちの証しと言える『うどんの耳』。滋味溢れる素朴な味をいただきましょう。